怠惰みっくす

< [戻る] >
虚無の思想

2009/4/6 (Mon.)
「人間万事塞翁が馬、一寸先は闇だからこそ将来のことは特に考える必要はない」

「そんなことが通用するのは若いうちだけだよ」

「なぜ?右を見ても左を見ても、将来・未来のことで悩んでいる人ばかりじゃないか!
それなら、最初から考えない方がいい。いきあたりばったりでいい。
なんとかなるもんだと思い込むべきだ」

「そんな人だから考えて行動してきた人は笑うのさ。
いいかい?歴史から学ぶべきなんだよ。
あのときああすればよかった、こうすればよかったとか思うだろ?
その経験からどうすればいいか計画を立てて考えて行動すべきだ」

「・・・。未来は分からないんだ。いつ死ぬかも分からない。
死ねばチャラになる。みんな死ぬ。死から逃れることは出来ない。
そんなに悩んでなにをするんだ?自殺か?心中か?寿命を縮めて何になるんだ?
だから、そんなに思い悩む必要はない」

「死ぬとかそういった考えはあんまり好きじゃないな、それと」

「あなたの好みなんてどうでもいい。
まさか、あなたも皆悩んでいるんだからとかそんな論理を説くじゃぁないでしょうね」

「・・・。みんな悩んでいるんだ。自分だけがのほほんと生きるのは不安じゃないのかい?
みんな悩んでいることに安堵感を感じないのかい?」

「そういった考えが個々を潰すのよ。
こんな話を知っているかしら?キリスト教と仏教の簡単な違い。
キリスト教は、祈れば自分は救われる。
仏教は、すべてが繋がっているからこそ自分だけ救われることはありえない」

「自分が仏教の考えに支配されているとでも?
だいたい、その"救われる"というのがどういったものか分からない
・・・なんだ?救われると天国にでもいけるのか?天国って一体何なんだ?」

「・・・・・・。分からない・・・」

「・・・。」

静寂した時間が流れる。

二人はこう考えた。
彼(彼女)に私の考えを理解させることはできない、と





2009/4/8 (Wed.)




(資本主義の崩壊)

2009/4/10 (Fri.)
物の価値が上がって、貨幣の価値が下がるインフレ(給与が上がる)
物の価値が下がって、貨幣の価値が上がるデフレ(給与が下がる)
等などと物の価値・紙幣の持つ価値は生物のように変化します。
しかし、その貨幣を造るコストというのは人件費等は変化しますが
貨幣に書かれている数字は特に変化しません。
貨幣はそこに存在しているのに
価値が日々刻々と変化しているのです。
価値とはなんでしょう。
私はただの数字のような気がしてならないのです。
そんな幻想の数字に私達は操られている気がしてならないのです。

等など、と言っていたので
簡単に感化を受けやすい自分は
特に考えもしないで"なるほどなぁ"と感心してしまい
お金の概念がますます分からなくなるという話でした。



やっぱり、露語・キリル文字は興味深く美しい形をしているなぁ・・・
特に И の形が美しい。





2009/4/11 (Sat.)




ういういしい

2009/4/13 (Mon.)
はじらい 【恥じらい/▼羞じらい】
はじらう気持ち。はじらう態度。
「―の色も見えない」

はじらう 【恥じらう/▼羞じらう】
(動ワ五[ハ四])
はずかしがる。
「ほおを染めて―・う」
「花も―・う美人」

はずかしい 【恥ずかしい】
(形)[文]シク はづか・し
(1)(自分の欠点や失敗、あるいは良心のとがめを意識して)他人に顔向けできない気持ちだ。面目ない。

「ぶざまな負け方をして―・い」
「どこへ出しても―・くない実力」
「社会人として―・い行為」

(2)(人前で気持ちがうわずって)どう振る舞ってよいかわからない気持ちだ。照れくさい。
「異性が―・い年頃」
「そんなにほめられると―・い」





2009/4/15 (Wed.)
学問に王道なんてなかった!



めも

2009/4/17 (Fri.)
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/news/content/020520.html
なるほど、興味深い。


他にも興味深いことが
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/news/newstop.html



虚無の思想

2009/4/19 (Sun.)
(・・・彼らにとっては理想や願望を追っているときがこの世で最も幸せな時のかもしれない)



虚無の思想

2009/4/20 (Mon.)
「性欲というものが邪魔で邪魔でしかたがない・・・」



虚無の思想

2009/4/24 (Fri.)
考えるという能力は必要だったのだろうか



< [戻る] >
inserted by FC2 system